クックドゥ論争
手抜き料理か否か
本日、ネット上ではクックドゥを使う料理は手抜き料理か否かという論争が炎上中。
6月28日、ツイッター上で、味の素が販売する調味料「クックドゥ」を使う人に対して、
「クックドゥを時間やコストで正当化するのは無理がある。要するにクックドゥ使ってしか料理できない人が責められるのは、「向上心の無さ」なんだよな」
「「クックドゥ使ってでしか料理できない人」はやっぱり向上心が無い気がする。」
「クックドゥを使って料理をするっていうのはどうみも手抜き料理としか・・・」
というツイートが投稿された。
このツイートをきっかけにネット上では、クックドゥ論争が勃発。
ネット上では、「じゃあ、お前らはカレーはスパイス調合からはじめるのか」「頭が古すぎる」など、批判の声が殺到している。
クックドゥの麻婆豆腐はクソ。甜麺醤と豆板醤使わないヤツは料理してるとは言えない、って話がいまだに続いてるんですが、そろそろ「豆腐を豆から作ってないヤツは主婦失格」って言い始めるヤツが出てくるはず。
— 深爪 (@fukazume_taro) June 28, 2016
(ネットの反応)
➡この世の全てのクックドゥ使うな男は結婚時「俺はきちんとダシ取った味噌汁しか飲めないから」と宣言したあとある日飲んだ味噌汁を「うん今日はいいダシ出てる」と誉めたら「今日はほんだしです」と嫁に言われ以来既成インスタント系全面許可せざるを得なくなったうちの父のようになるがいい
➡クックドゥが手抜きだって話だったのか。私もね、甜麺醤や五香粉を買ってきて合わせ調味料作ってた時期もありましたよ。けどね、ああいうのって余るの。使いどころに困る。そして冷蔵庫の肥やしになって、賞味期限を遥かに過ぎてから発掘されるの。使い切りタイプのクックドゥとかがどれだけ助かるか。
➡沢山の人が指摘してるけど、クックドゥで省略される料理の手間なんてほとんどない。料理で1番手間なのは「材料を洗う・適切なサイズに切る」 クックドゥで手抜きとか言う奴は料理のことを全くわかっていないのに口出ししてる。人の苦労や手間を食いたがる妖怪。
➡クックドゥを手抜きっていう人はきっとカレーやシチューも1から手作りするんだろうな…。スーパーやコンビニの惣菜で済ますなんて死ぬまでしないんだろうな…。
➡クックドゥは別に便利とは思ったことないけど、考えるのが疲れるときは使う。 それだけの話だ。うっとおしい。 (調味料的な意味で)贅沢だとは思うけど、だからと言って手抜きだとは思わないなぁ。 面白いなぁ。
➡クックドゥ論争??! ご苦労さんなこった。私も合わせ調味料好きではないけど、使ったことはある。手間は味付け以外は殆ど変わらないので、「手抜き」を主張する人は、開けたらおかずが丸ごと出てくるぐらいにしか思っていないんじゃないかなwww
➡「手抜き料理の後ろめたさがないのが主婦に受けたのだろう・・と思うのは、家事としての料理を日常的にやらない男性の発想で、『クックドゥ』で省ける手間はたいしたものではない。抜けるのは手より頭なのだ。」
➡女子「クックドゥで手抜きしたけど許してね♡」←OK それを食べる男「クックドゥで手抜きすんな」←これがダメって話でしょ? こんなの絶対戦争になるじゃんねw