「まいん」
炎上の経緯
ヘイトツイートがきっかけでラノベの出荷停止
6日、ラノベ「二度目の人生を異世界で」の出荷停止を出版元のホビージャパンが発表
理由については、作者の「まいん」が過去に中国・韓国に向けて差別・ヘイトツイートをしていたことが判明したためだという
このラノベについては秋からアニメ化が予定されていたが中止が決定された
ネット上では、一部で「さすがにやりすぎ」「圧力か」「過剰反応」など作者擁護のツイートが目立つ
どうも、今回アニメ化が決まっていた作品も含め、出版物の中にも修正すべき表現があったっぽい。修正が行えないか出版社と相談、ともあるので、単にツイッターでの発言が原因で内容に問題のない作品が出荷停止になった、というわけではない模様。(´・ω・`) pic.twitter.com/XUV8TXSGd3
— にのうらさとこヾ(○’∀’○)ノ (@ameayunon) 2018年6月6日
(ネットの反応)
➡アニメ化決定のラノベ、出荷停止 原作者が差別ツイート>>>んーーー、コレが「日本」へ対してのツイートなら、ホビージャパンの担当者と朝日新聞はスルーしたかもな。
➡二度目の人生 の作品が出荷停止って言うのはちょいとやりすぎだな。 過剰反応しすぎだよ。 逮捕されて話題になってしまったのならともかく、逮捕されてもいないし謝っているわけだから、それ以上のことやったら過剰。 ホビージャパンさん、いくら何でもやりすぎ。。
➡出版がホビージャパンだし、グッズ関係で中国企業が取引停止等の圧力かけてきたんじゃないかと勘繰ってしまう。中国の長期戦略が実を結んでるな・・・
1 2