埼玉県警が炎上
成人漫画家に配慮
本日、埼玉県警が成人漫画家に配慮を求めた件でネットが荒れている。
6が13日、「放射能検査をする」と言って女子生徒の体を触った強制わいせつ事件の容疑者が、クジラックスの漫画を模倣したことを明かした。
これを受けて埼玉県警は、クジラックスに対して「配慮を求める」行政指導を行ったという。
ネット上では、埼玉県警の判断に批判の声が殺到。
ツイッター上では、「不祥事の隠蔽隠しだろ」「バカなのか」「なぜ犯罪者の言葉を鵜呑みにするのか」「なんで漫画だけ?」などの声が上がっている。
かつてはカリオストロ公国相手にも一歩も引かず戦いを挑み、正義を示した埼玉県警も、堕ちたものだ・・・ >RT pic.twitter.com/kdp8BWoMS9
— SOW@新刊9月発売に延期! (@sow_LIBRA11) June 13, 2017
(ネットの反応)
➡アメリカは政府調査でハーバード大が「☓☓の影響を受けて犯罪を行った」というのはことごとく「罪を逃れようとして他に責任をなすりつけようとしているだけ」というのが立証しているので、埼玉県警ほどのアホなことにはなりにくい。
➡模倣犯が出ないように作者に配慮しろって、埼玉県警本気で言ってるんだろうかw
1 2