うどん総選挙
うどん県民が荒れる
本日放送のうどん総選挙の結果を巡ってうどん県民が荒れていると話題に。
9月30日、テレビ朝日ではうどんチェーン店No1を決定する「うどん総選挙2017」を放送。
しかし、この放送に対して香川県(うどん県民)が大荒れ。
ネット上では、「クソ番組」「不味いところばかり」「あんなのうどんじゃない」「ヤラセだろ」など大騒ぎ。
こうした「うどん県民」の発狂に対し、ネット上では、「黙れ」「うるさい」など批判の声が上がっている。
こんなランキングうどん県民の俺は認めれない。是非とも本場の讃岐うどんを食べてほしい。
※丸亀製麺は讃岐発祥ではありません。※丸亀製麺香川一号店は香川県から撤退しました。#うどん総選挙 #讃岐うどん pic.twitter.com/EnbmZTVrWW— せっとん⊿ (@nogi_seto) September 30, 2017
(ネットの反応)
➡#うどん総選挙 とかいうのがボロクソに言われてて笑う。 てっきりうまいうどん屋が出てくるのかと思ったら… 自称うどん屋じゃねえかw そもそも兵庫の焼き鳥屋が讃岐うどんを名乗る事自体がおかしいっていい加減気が付かんのかね?
➡うどん総選挙って香川県民からしたらクソ番組。チェーン店なんて行くわけない
➡うどん総選挙とか言うクソ 香川県のみならず、大阪とか福岡とかそれなりにうどん美味しいと思ってる県は許せんやろ 死ね。
1 2
最新のコメント
香川県だからっていい気になりすぎ。
自称、ってww香川だから偉いの?讃岐うどんが1番なの?違うよね?人によって感じ方は違うし、讃岐うどんが嫌いだっていう人もいれば好きだっていう人もいる。だからさ、「自称」とかさ、いらなくない?香川県の讃岐うどんだけが本物って訳じゃないし、丸亀や、はなまるうどん、ほかのチェーン店だって、一生懸命頑張って、うどんのこと追求して美味しいもの提供しようとしてるよね?
ただ単に讃岐うどんが有名やからって、何でもかんでも香川の讃岐が1番や思おてるんもちゃうと思う。
by 匿名 2017年10月3日 2:40 PM